「今日はバレンタインなのね・・・」
「今日はバレンタインなのね・・・」
明日は2月14日ですね。チョコレート売り場にはたくさんの女性でした。この光景は殿方には見せられない状況ですね…。でも女性達はとても真剣な表情でチョコレートを選び、ちょっとした戦場を目にした私は「みんな好きな人がいるんだなぁ」と、微笑ましく思えたり。
この中には愛の告白を明日に控えている人もいるんでしょうね。突然の愛の告白を期待している人もまたいるのでしょうね。こんな素敵な日、季節ごとに年に四回くらいあればいいのにね☆
好きな人に手渡しで「好きです。」十代のうちに一回くらいは経験しておけばよかったなぁ~。なんてね☆
au公式着うた(R)サイト「ピアノ王国」へのアクセス方法が少し変わりました。トップメニュー→カテゴリで探す→着うた→インストゥルメンタル→ピアノ王国に変わりました。
今月のテーマでは冬のソナタの挿入歌「あなただけが」や「My Memory」のピアノVer.を聴くことが出来ますよ♪他にモーツァルト特集も始まりました。
未来の迷いの森…そんなイメージでした。季節外れの愛地球博☆
昨日は、夜に雪が降りましたね☆降るというよりも空を舞っていて、傘もささずに立ち止まっているとまるでスノーボールの中にいるような気分でした。
お風呂でコーラスラインという映画を見てました。ダンスをする女性は美しいですね。惚れ惚れと見入ってしまいました。湯船でくねくねしていたらつりそうになって情けなかったです。
発売まであと一ヶ月ですね♪PSP買わなきゃっっ。ゲーム機ってどこで売ってるんでしょ…。電気屋さんかな、おもちゃ屋さんかな。
今日はとてもいいお天気でしたね。太陽が暖かく眩しかったです。それでもまだ凍ったままの雪は残っていますね。明日は今日よりも暖かくなるみたいだから、明日には溶けるのかな。一度凍ってしまうと暖かい太陽の光でもなかなか溶けてはくれないようです。
深い悲しみと絶望が全ての音を消し去り、何もなくなった空洞の中には悲しい音さえもない。小説のように文字だけが埋まっていき、そして消えてはくれない。静かな分、余計に言葉だけが何度も繰り返す。しかし、いつかは聴こえてくるだろう音はなんだかとても穏やかな音楽のような気がする。今は何も聴こえないが、なんとなくそう思う。
ふー。もう寒さを通り越して痛いですね…。
顔が暖かくなるファンデーションを誰か発明してくれないかしらと、何年も前から思っています。邦楽の楽譜を探しに本屋さんに行ったのに、ついつい普通に本を買ってしまいました…。脳みそ凍っちゃったかな。そんな時はコーヒーショップでゆっくり溶かしましょう♪と外に出た瞬間からもうお茶がしたくなってしまう季節ですね。