カテゴリー: 日記・エッセイ・コラム

2006.10.14
2006.10.04

素敵な夜を。

秋の夜長にこんばんは。

この前、なにかのテレビでタイム・トゥ・セイ・グッバイのトランスVer.が使われていました。作ったのは誰でしょ…。という訳で、思い出したようにSarah Brightmanを聴いています♪やさしく語りかけられているようで心地いいですよね。でもアルバムを順番に聴いていると、ちょっと悲しい気持ちになってしまうのです。まだ二曲目なのですが…。三曲目で泣きそうになります。でも、四曲目ではなぐさめられてる気がします。

デュエット曲だからなのかかしら。それともやっぱり……秋だから…なのかしら。音楽をかけるまでは全然楽しい夜を過ごしていたはずなのに。音楽に気持ちを動かされることを身をもって体感している秋の夜長です。曲がかわるごとに不思議にどんどん気持ちが変わっていくのよね。変な表現かもしれないけれど、その曲のプロモーションビデオの中にいるような気持ちです。勝手に主人公です。一人しかいないけれど。

7曲目では、私は透明な水の中で眠るように漂っています。とても安らぐのでもう一度聴いてから眠ります。おやすみなさい。

2006.10.03
2006.10.02

10月のご挨拶♪

こんばんは、10月ですね。

週末にお母様とお食事したレストランで、グランドピアノの生演奏BGMがありました。音大卒といった雰囲気の女の方が弾いていて、やっぱり気になってお食事中でも耳がぴくぴく動いてしまいましたよ。左手のアレンジに特に聞き耳(?)を立ててみました♪ちょうど今練習している曲も弾いていましたからね。FLY ME TO THE MOON~♪

最近といっても少し前になりますが、Coco d’Orのアルバムをよく聴いていました。元SPEEDのhiroが歌うJAZZのスタンダードアルバムです☆一緒にはなうたを口ずさみながらつい踊ってしまうんですよね。FLY ME TO THE MOON~♪♪

んー、10月。お部屋でも洋服を着ていないと肌寒い季節になりましたね…。

2006.09.28

大収穫の秋♪

もはやすっかり秋という名がふさわしい程に涼しくなってまいりましたね。こんばんは。

最近の私といえば、パーティーの御歓談時のBGMとしてピアノを弾くことになったので今はその練習などをしています。JAZZの先生にもお洒落に聴こえるコードを教えていただいたり、アドリブ…なのにアドリブのメロディーを前もって作っていたり。前に結婚式のBGMで弾いた時よりは、二度目なのでちょっと気持ちは落ち着いています♪

そうそうこの前のレッスンでね、ラバーズコンチェルトという曲で♯11というテンションを入れた響きを聞いた時に、Major7を覚えた時以来の気持ちよさを感じてしまったの!これよ…こ…れ…という感じでした。以来毎日、気持ちよさのあまりそこばっかり何度も弾いてはその響きに酔いしれてしまう私であります♪ああ嬉しい。あああ嬉しい。にっこり。

という訳で、今年の秋は自身のお洒落よりも曲をお洒落にすることに時間を費やしていこうと思います。…本当はショッピングに行きたいけれど…。なんて…ね。

2006.09.26

Sing a Song

雨ですね。こんにちは。

先日、久しぶりにLiveに行きました。JAZZ・R&Bのピアノ弾き語りの方とちょっとロックティストのバンド編成の方と二人とも女性ヴォーカルでした。すごく好きな曲調で、部屋にとじこもってしまいたい気持ちになりました。気持ちが伝わるLiveでした。今日みたいな雨の日にもう一度聴いてみたいな。

2006.09.20

明るい世界

そう、この天気!九月はまだまだ暑いはずでした…。なんだかまぶしい。差し込む日差しに目がくらみます☆でも、なんだか、気持ちがいい…。そう感じるのは健康な証拠でしょうか♪

秋晴れって爽やかですよね。間接照明のお部屋が太陽によって明るく生まれ変わります。なんて、本当に違う部屋みたい…。

グランドピアノが置いてある部屋は防音のため窓が二重になっていて、さらにシャッターをしめっぱなしにしてあるので本当に暗くて寒い部屋なのです。冬はひんやりと冷たい鍵盤になってしまい、弾いているうちに指先がどんどん冷たくなっていくのでした。

2006.09.17
2006.09.14
2006.09.12

きらきらゆらゆら☆

入浴剤を選ぶのに迷ってしまう季節ですね♪こんばんは。

なんだか様子がわからなくて使えずじまいだったラメ入りの入浴剤を試してみたの。その名も「アロマバスクリスタル」。ラメというところで買ったのは4年前くらいでしょうか。お風呂なのに逆に体にラメがついてしまったらなんて心配も無用でした♪

ゆっくり浸かってほかほかです。週末はくしゃみがとまらなかったのですがアレルギー性鼻炎だったのか風邪なのかわからずじまいでした。

窓をあけておくとシーツがひんやりして気持ちいいですね☆